ブログ|富田林市で動物病院をお探しの方はスージー動物病院まで


今年の汚れは、今年のうちに

2024年12月15日

2024年12月15日

寒い日が続き、〝年の瀬〟の気忙しさを感じておりますが、皆様はお元気に過ごされていますでしょうか。

年末と言えば、大掃除をしないとですよね〜。家中の掃除を、家族の誰の手伝いもなく一人でするのが、私にとって心身ともに大きなストレスになるので、11月の下旬からボチボチ始めることにしました。天気の良い日に、カーテンを洗濯したり、換気扇を掃除したり、家の周りの溝を掃除したりと、

少しづつ取り掛かっております。

家の掃除を気にするよりずっと以前から、メリーの口臭もすごく気になっていました。昨年の6月に麻酔をかけてスケーリング(歯石除去)を行なっていて、一度口腔内の歯石はリセットしたのですが、歯ブラシをしないといけないのは重々解っておりながら‥‥、サボっていました。

そのせいでウチの子どもたちから、「メリーの口、臭い!」と長いこと言われていました。さらに、メリーに私の顔の近くでワンワンと鳴かれる度に、クサくて顔を背けていました。ですので、ず〜っと「またスケーリングしないとなぁ」と思っていながら放置していました。

「それではダメだ!」と、ようやく「年内にメリーのスケーリングをする!」と子どもに宣言をして自分を追い込み、12月6日に全身麻酔をかけて歯石除去をしました。

えいやっと、やってしまえば満足感が出てきますね。メリーの口を開けては自分の鼻を突っ込んで匂いを嗅いでも「臭くな〜い!」と、何度も繰り返して(私一人が)喜んでいます。

処置後の歯磨きを、私はずっとサボっていたのを棚に上げて、

子どもに「定期的に歯磨きをしないと、またすぐ歯石が溜まってしまうよ。麻酔かける間隔をあけてあげるために、メリーの歯磨きをしてね!」と言って、押し付けました。

今回の処置後は、メリーがお気に入りのバニラのフレーバーの歯磨き粉で歯磨きをしてもらっています。

(メリーだけではなく、ワンちゃんってバニラのフレーバーが好きんですよ!)

 
▲ページトップ